真鶴半島を一周してきます。
カテゴリ:雑談
03/13
天気が良いので久しぶりに動画作成を兼ねて遠出してきます。
以前、房総半島、三浦半島を一周した動画を投稿しましたが、関東の半島というのは3つあり、残る1つ真鶴半島に行きたいと思います。真鶴半島は伊豆半島の東側の付け根、神奈川県と静岡県の県境近くに位置します。東端には三ツ石という名勝があり、そこから昇る朝日が綺麗との事なので、夜中に出発し朝日に間に合うよう到着する予定。
熱海のマックで朝食をとり、時間は8時くらいだと思うので、箱根を通って、富士五湖を全て一周しながら富士山を一周。その後は、時間に余裕があれば箱根の温泉に入り、鎌倉を観光してから江ノ島で夕日を見て帰宅。
予定走行距離は480km。実際に走ると500km超えるかも。夜中から夜まで一日中走るのでスピードを出さず安全運転しても不可能な距離ではないはず。睡魔が一番の敵なので夕方に眠りにつきたいと思います。
また、今回はニコ生にて車載配信のテストを行うかもしれません。タイミングが合って見かけた際には音量テストなどにご協力下さい。
そんなカンジです。
予定経路
以前、房総半島、三浦半島を一周した動画を投稿しましたが、関東の半島というのは3つあり、残る1つ真鶴半島に行きたいと思います。真鶴半島は伊豆半島の東側の付け根、神奈川県と静岡県の県境近くに位置します。東端には三ツ石という名勝があり、そこから昇る朝日が綺麗との事なので、夜中に出発し朝日に間に合うよう到着する予定。
熱海のマックで朝食をとり、時間は8時くらいだと思うので、箱根を通って、富士五湖を全て一周しながら富士山を一周。その後は、時間に余裕があれば箱根の温泉に入り、鎌倉を観光してから江ノ島で夕日を見て帰宅。
予定走行距離は480km。実際に走ると500km超えるかも。夜中から夜まで一日中走るのでスピードを出さず安全運転しても不可能な距離ではないはず。睡魔が一番の敵なので夕方に眠りにつきたいと思います。
また、今回はニコ生にて車載配信のテストを行うかもしれません。タイミングが合って見かけた際には音量テストなどにご協力下さい。
そんなカンジです。
予定経路
スポンサーサイト
- | コメント:(10) | トラックバック:(0) |
10 Comments
- Name:hama
- お気をつけて
楽しみにしてます! - 2010/03/13 19:09 | URL
- Name:おん
- はじめまして。
ありがとうございます。
安全運転でガンバってきます! - 2010/03/13 19:32 | URL
- Name:
- おんさんが旅の計画を立てると、不思議と自分もツーリングに行きたい気分になります(・∀・)
気をつけて行ってきて下さいノシ - 2010/03/15 01:52 | URL [ 編集 ]
- Name:ななし
- 予定経路みると西湘バイパス通るように見えるんだけど・・勘違い!?
- 2010/03/15 23:03 | URL [ 編集 ]
- Name:おん
- 名無しさん
そう言っていただけると嬉しいです。
ぜひツーリングに行って下さい。
そして動画にして投稿して下さいw
ななしさん
予定経路はざっくり作っているので自動車専用道路もあったかもしれません。
原付専用の経路作成サイトはないものですかね~ - 2010/03/16 02:57 | URL
- Name:ななし
- 普通にグーグルマップで有料道路・高速を使わないにチェック入れて検索してみてはどうでしょ?
迂回路も設定できるし、私はこれを使ってますよ
しかし・・おんさん、カブで日本一周って凄すぎ
金も時間もあったとしてもオレには無理ぽ - 2010/03/16 18:45 | URL [ 編集 ]
- Name:TKC
- こんばんわ。
「原付で日本一周」の時から応援しております。
今回の旅では僕の地元である御殿場を
通ってますね!!
動画楽しみにしてます。
- 2010/03/16 22:19 | URL
- Name:おん
- >ななしさん
GoogleMapsの経路検索は使った事無かったですね。
いろいろ試してみます。情報ありがとうございます!
日本一周は思っているより楽だと思いますよ。
ボクが一番苦労したのは睡眠・食事・観光する時間を削って
動画作成する時間を捻出する事でした。それさえなければヌルゲーですw
>TKCさん
以前から動画をご覧いただいているようでありがとうございます。
御殿場は通りましたよ~。時間の都合上、寄り道は出来なかったのですが、
以前、御殿場プレミアムアウトレットに寄らせていただきました。
動画は鋭意製作中です。お楽しみにw - 2010/03/16 23:42 | URL
- Name:boo
- はじめまして。
動画、ブログ拝見中です。
なんか、日本一周動画をみさせてもらっているうちに、自分もやろうかなという気になってきました。
ただニコニコ動画とか機械類の使い方がわらないので、記録には残せないけど。 - 2010/03/17 08:50 | URL
- Name:おん
- はじめまして。動画、ブログをご覧いただきありがとうございます。
日本一周した方が集まっているサイトがあるので紹介します。
http://www.around-japan.net/
他の方の計画を参考にしてみるのも良いかもしれません。
記録はデジカメの写真とBlogやtwitterで十分だと思いますよ。 - 2010/03/17 19:13 | URL
- Comments
楽しみにしてます!
ありがとうございます。
安全運転でガンバってきます!
気をつけて行ってきて下さいノシ
そう言っていただけると嬉しいです。
ぜひツーリングに行って下さい。
そして動画にして投稿して下さいw
ななしさん
予定経路はざっくり作っているので自動車専用道路もあったかもしれません。
原付専用の経路作成サイトはないものですかね~
迂回路も設定できるし、私はこれを使ってますよ
しかし・・おんさん、カブで日本一周って凄すぎ
金も時間もあったとしてもオレには無理ぽ
「原付で日本一周」の時から応援しております。
今回の旅では僕の地元である御殿場を
通ってますね!!
動画楽しみにしてます。
GoogleMapsの経路検索は使った事無かったですね。
いろいろ試してみます。情報ありがとうございます!
日本一周は思っているより楽だと思いますよ。
ボクが一番苦労したのは睡眠・食事・観光する時間を削って
動画作成する時間を捻出する事でした。それさえなければヌルゲーですw
>TKCさん
以前から動画をご覧いただいているようでありがとうございます。
御殿場は通りましたよ~。時間の都合上、寄り道は出来なかったのですが、
以前、御殿場プレミアムアウトレットに寄らせていただきました。
動画は鋭意製作中です。お楽しみにw
動画、ブログ拝見中です。
なんか、日本一周動画をみさせてもらっているうちに、自分もやろうかなという気になってきました。
ただニコニコ動画とか機械類の使い方がわらないので、記録には残せないけど。
日本一周した方が集まっているサイトがあるので紹介します。
http://www.around-japan.net/
他の方の計画を参考にしてみるのも良いかもしれません。
記録はデジカメの写真とBlogやtwitterで十分だと思いますよ。
Leave a Comment